【お客様の声】AIを学ぶ時間をショートカットできるので、勉強する暇がない人でも、AIで本業を効率化できる

佐々木 さん
フリーランスライター
※創帝塾は2025年7月に「AI・マーケティング・ライティングなど幅広く扱う」→「AI特化」にリニューアルしました。当クチコミは、リニューアル前の内容も含まれています
Webライターを始めたもののなかなか案件に受からず、「自分にはきっと何かが足りないんだ」という漠然とした不安を抱えていました。
「クライアント側はどんなライターに依頼したいんだろう?」
「高単価案件を受注できているライターは何をしているんだろう?」
こんな疑問がありました。
もともとライターの知り合いもおらず、SNS等でも積極的に絡みにいけるタイプではなかったため、正しい道筋を知るために創帝塾への入塾を決めました。
記事構成・本文・案件への応募文・ポートフォリオサイト・Xのプロフィールなど、あらゆる添削をしていただき、案件を受注できるようになりました。
そして、受注した案件でも「他の案件もお願いしたい」「ディレクターとして記事の編集をお願いしたい」といったお言葉をいただけるようになり、仕事に困ることがなくなりました。
ありがたいことに「佐々木さんありきの案件になりそうだから、どうにかお願いしたい」といったご依頼までいただき、全て自分だけで対応するのが難しくなってきたタイミングで外注化にも取り組みました。入会前の私ではあり得なかった、夢のような状況です。
さらに、まきさんのアドバイスによって地元商工会での活動にも広げることができました。Webサイト制作という新たなご依頼もいただき、フリーランスとして本格的に活動できていることを実感しています。
たくさんありますが、なかでも印象的なのは「SEO記事の構成を作る考え方」と「AIの活用」です。
記事構成の考え方はうまく言語化されているものがなく、実践的ではないものが多かったですが、まきさんのコンテンツでは考え方が細かく言語化されていました。
創帝塾で学んでから、SEO記事の構成はほぼ全て1発OKをいただいています。
また、AIをうまく活用するためにはプロンプトが重要ですが、創帝塾では具体的な例文やテンプレートをいただけるので、そのまますぐに活用できます。オンラインセミナーやグループコンサルもあるため、自分に合ったプロンプトについても相談しやすいのが魅力です。
時間がない人にとって、AIについて学ぶ時間をショートカットでき、さらに本業の効率化につながるとても有益なコンテンツだと思います。
まきさんにZoomで、営業方法について相談したときのことが最も心に残っています。
「地元でこういうことがあって…」と何気なく話したことがきっかけで、思ってもみなかった角度からのアドバイスをいただきました。
アドバイスどおりに行動した結果、ライターでありながら、オフライン経由で「Webサイト制作案件」を受注することができました。
ライターとして活動するなら、募集されている案件に応募するか、直接DMを送って営業する、あるいは既存案件で提案していくしかないと思っていたので、自分ではまったく思いつかなかったアドバイスをいただけたことに感謝してもしきれません。
クライアントが喜んでくれる立ち回り方や、フリーランスとして生きていくためのマインドを知りたい方には特におすすめです。
まきさんはクライアント側も多く経験されているので、クライアント目線について詳しく教えてくださいました。
「なぜ自分はうまくいかないんだろう…」と悩む方にはうってつけかと思います。
そして、AIの進歩がすさまじい今の時代、ライティングだけ、動画編集だけといった単体のスキルだけでは生き残れないと言われている中で、マーケティング・AIを中心に、ソフトスキル・ビジネススキルなど総合的に学べるのは創帝塾の大きな魅力だと感じます。
創帝塾がオススメな理由の根底にあるのは、やはりまきさんのお人柄だと思います。
全員に分け隔てなく接し、個々の状況を踏まえた的確なアドバイスをしてもらえます。
また、全てのアドバイスに明確な根拠と理由が添えられているので、納得感を持って行動に移せます。
北海道在住のフリーランスライター。
10年の看護師経験を活かし、医療・福祉ジャンルをメインにSEO記事やシナリオ作成、ビジネス文書作成などを承っています。ライターチームのディレクターも複数担当しており、ライターへのFB・編集・ファクトチェックなどの品質管理が得意。
佐々木さんのSNS